競馬情報会社研究掲示板

162559

2025-01 - みさと

2024/12/31 (Tue) 14:19:18

米国株式市場は続落。ダウ平均は418.48ドル安の42,573.73ドル、ナスダックは235.24ポイント安の19,486.79で取引を終了した。年末に向けた利益確定売りが続き、寄り付き後、大幅下落。12月シカゴ購買部協会景気指数の悪化で景気への懸念も浮上し、続落した。同時に、利下げ期待の後退で来年の相場に慎重な見通しも浮上、調整で売りが優勢となり終日軟調に推移。長期金利の低下や半導体のエヌビディア(NVDA)の上昇が下支えとなり、相場は終盤にかけ下げ幅を縮小し終了した。

30日のニューヨーク外為市場でドル・円は157円64銭まで上昇後、156円67銭まで下落し156円80銭で引けた。米12月シカゴ購買部協会景気指数が11月から改善予想に反し悪化し、米債券利回りの低下に伴いドル売りが優勢となったほか、株安に連れリスク回避の円買いが強まった。その後、米12月ダラス連銀製造業活動指数が予想外のプラスに改善したほか、株式相場の回復に連れ、下げ止まった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比555円安の39,435円。
ナイトセッションは小安く始まるもジリジリと値を戻し、20時25分には日中終値比変わらずの39990円まで回復しました。も、ここを天井に下値模索の動き。23時頃には39500円どころまで下押しました。その後100円強戻しましたが、米市場がオープンすると売り直され、下げ幅を拡大。0時28分には安値39280円をつけました。ここからは切り返し、3時過ぎには39650円まで持ち直しましたが、終盤はまた売りが優勢となり、540円安の39450円で取引を終えました。

Re: 2025-01 - みさと

2024/12/31 (Tue) 15:24:51

原因はいろいろ考えられるが、G1に乗っていないから、これが最大の理由だろう。
サンドピアリス・ダイユウサク・ダイタクヤマト級の馬であっても、勝ったのは出走していたから。出馬表に名を連ねていなければチャンスは零である。
三浦の場合、東京でG1があるときは新潟で、京都であるときは東京で騎乗、というようにG1の会場でない場所で乗っていることも多い。まずはG1の出馬表の騎手欄に名を連ねることが最優先だろう。

次に、アーモンドアイやキタサンブラック級とまでは言わないが、G1でも勝負になる馬に乗る必要がある。ただし彼の場合はそのレベルにまで至っていないので、その件は日を改める。

Re: 2025-01 - みさと

2024/12/31 (Tue) 19:18:26

棋士になったとしてもしばらくの間は王将戦以外はさほど違わないような気がする。
問題は、順位戦に参加するようになったとき。
持ち時間6時間で年間10対局だから、これがもし今のスケジュールに加わったらと思うと戦慄を覚える。

ま、すべては柵木戦に勝ったらの話。あまり先走ると鬼が笑うから、生暖かく見守りたい

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/01 (Wed) 15:22:09

もうパチンコはオワコンな理由を徹底解説します。【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=LmqAXy1wKSQ

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/01 (Wed) 17:20:23

将棋はゲームとしては非常に優秀なので、30年後も残っていると思う。
だがプロ棋士という職業や将棋連盟という組織は消滅しているかもしれない。

現在は新聞社などの主催社や、協賛しているスポンサー企業が

たとえるなら連珠のような扱い
連珠も強い人はいるんだろうが、世間の注目は低く、連珠のプロとしてご飯を食べていける人はいないだろう

開催日割の変更により、数多くの重賞で実施時期や名称が変わる。

・アーリントンC→チャーチルダウンズC
・アイルランドT府中牝馬S→アイルランドT, マーメイドS→府中牝馬S
・小倉サマージャンプ→小倉ジャンプS
・愛知杯→小倉牝馬S, 京都牝馬S→愛知杯
・東海S→プロキオンS, プロキオンS→東海S
・小倉2歳S→中京2歳S

 京都牝馬S、マーメイドS、小倉2歳Sは名前の使用を取り止める。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/02 (Thu) 16:18:06

「お電話ありがとうございます。メンズクラブMEKOでございます」
「豊島です」
「あ、先生、明けましておめでとうございます」
「遊びに行きたいんだけど、レモンちゃん今日入れる?」
「申し訳ございません、レモンはお休みをいただいております」
「じゃあメロンちゃんは?」
「メロンは本日19時出勤となっております」
「じゃあその時間に行く。二輪車やりたいんだけど、お薦めいる?」
「ネーブルはいかがでしょう。先月入店の新人ですが、いい仕事をすると常連様からも高い評価をいただいております」
「分かりました。では後ほど」

と電話する豊島

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/02 (Thu) 19:28:02

9割以上の生徒は、学力の高低はあっても一応まともなんだが、たまに本当にその子の将来が心配、って子がいるね
将来自立して生きていけるんだろうか、というレベルの子が

女子は・・・料理や裁縫の腕を磨き、適当な男と結婚して男に食べさせてもらうしかあるまい。今のご時世に反するが。
問題は、適当な男が引っかかってくれるかどうか。引っかかってしまった男はお気の毒様

男子は・・・これはどうするんだろう。就くことができそうな職業が思いつかない。
コンビニの店員か、倉庫内作業員か、引越センターの作業員ぐらいだろうか?

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/03 (Fri) 07:45:41

高校中退は、学歴的には中卒とほぼ同じ扱いになり、就職では著しく不利になる。それは学力面もさることながら、「3年間辛抱して通学することができない人間」というレッテルを貼られてしまうことによる。

高校中退者は、大半が高1の夏休みまでに決着するという。みんなが高校に進学するので自分も進学してみたが、勉強は難しいしおもしろくない。退学届を書いて担任に提出すると「せっかく入学したんだし、もうちょっと頑張ってみたらどうか」と一応引き留めてはくれる。だが義務教育ではないから無理な引き留めはしない。「そうか、じゃあ頑張れよ」でお別れとなることが多い。

その後の彼(彼女)の人生は茨の道となるだろう。大工とか菓子職人とか洋裁とか、手に職をつけてそれでご飯を食べていこうという固い決意があるのならばまだいい。最初は見習いのような仕事から始めて、地道に技術を身につけていけば自立していくことも可能だろう。だが、そうした人は少ないのではないか。
同級生が高校に通学している間、家に引きこもって何もせず、気が向いたら短期のアルバイトをするという・・・引きこもりとフリーターを足して2で割ったような生活に堕ちる者が大半だろうと思う。

ただし、将棋でも相撲でもいいが、ある分野で他をはるかにしのぐ卓越した技量を持つ者は話が別である。こうした者は、余弦定理や独立分詞構文を習ったからと言ってほぼ何の役にも立たない。むしろ将棋なり相撲なりの技量を磨いたほうが将来のためになる。しかし、こうした者は稀有な存在である。

西村一義さんや勝浦修さんは、仮に将棋の道に進まなかったとしても大成しただろう、と言われていますな

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/03 (Fri) 22:45:48

↓小さくなる


当たる情報会社探しに疲れていませんか?

正直言って個人で当たる情報会社を見つけるのは
かなりハードルが高いと言えます。
資金的な面でも時間的な面でもそのコストは莫大です。

弊社では、【競馬情報検証代行サービス】をしており、
現在845社確認できている中で、
当たる情報会社は決して多くはありませんでしたが、

こちらで掲載しているサイトは
http://www.kai-recruiter.net/re/

今一番競馬業界で稼げている、
上位3サイトだと言えます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このランキングはその都度、
結果に応じて変動しますが間違いのないサイトです。

この上位3社の買い目を9日間限定でお試し提供!
2大特典あり

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/04 (Sat) 11:34:09

2,3年前、連日連夜、いろいろな板で藤井聡太を障害者呼ばわり・カンニング呼ばわりしている奴(宮城県在住のナカヤマ?)の正体を想像したことがある。

1.個人的な恨みがある
中学のときいじめられていたとか、高校のときパシリをやらされていたとか

2.激しい嫉妬を感じている
「俺は年収200万の倉庫内作業員なのに、あの若造は21歳で年収3億だと!?」

3.自分の不幸はすべて藤井のせいだと思い込んでいる
コロナ禍で倉庫内作業の仕事が減った。ようやく終息に近づきさあこれから、というときに腰痛を発症。
ふてくされて雨戸を締め切った3畳ひと間に引きこもり、朝から夜まで藤井を叩いている。
「すべて藤井聡太が悪い!」

4.豊島将之の熱狂的ファンである
「ウウウ・・・きさまのせいでとよぴーが無冠に・・・
ウウウ・・・奴が憎い・・・」

5.渡辺明の熱狂的ファンである
ヒャッハ~ッ! てめえが●ねばナベが七冠王だぜ! ヒャッハ~ッ!
と喚きながら藤井に襲いかかるかもしれない


以上の一部または全部だろう。
私の推測では2と3と4


ナベアンチの正体は何だろう。↑の同類だと思うが、「元奨励会二段で、ナベに負けたために退会が決まった」ために逆恨みしている、という可能性が考えられる。だとするとアマチュアとしては相当な棋力の持ち主だろう。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/04 (Sat) 22:30:04

連日連夜、渡辺明を誹謗中傷するスレを乱立させ、さらに無関係なスレにも同内容の書き込みを繰り返す精神異常者の正体を推測する

1.個人的な恨みがある
中学のときいじめられていたとか、高校のときパシリをやらされていたとか

2.激しい嫉妬を感じている
「俺は年収200万の倉庫内作業員なのに、奴は15歳でプロデビュー、20歳で結婚したうえに永世竜王だと!?」

3.自分の不幸はすべて渡辺棋士のせいだと思い込んでいる
コロナ禍で倉庫内作業の仕事が減った。ようやく終息に近づきさあこれから、というときに腰痛を発症。
ふてくされて雨戸を締め切った3畳ひと間に引きこもり、朝から夜まで渡辺棋士を叩いている。
「すべて奴が悪い!」

4.豊島将之の熱狂的ファンである
「ウウウ・・・きさまのせいでとよぴーが無冠に・・・
ウウウ・・・奴が憎い・・・」

5.稲葉陽の熱狂的ファンである
ヒャッハ~ッ! てめえが●ねば陽が残留だぜ! アキラのためにアキラが●ね! ヒャッハ~ッ!
と喚きながら渡辺棋士に襲いかかるかもしれない


以上の一部または全部だろう。
私の推測では3
なお、この精神異常者は渡辺棋士を「ハゲ」または「禿」と呼ぶので、NGは容易である。この2語をNG登録するだけで99.9%ブロックできる。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/05 (Sun) 17:04:09

「早く結婚したいのに…」彼氏に結婚を意識させる方法とは

結婚を意識し始めた女性にとって、彼氏の気持ちが追いついていないことは大きな悩みの種です。でも、焦らずに彼の心に寄り添いながら、自然に結婚への意識を高めていくことが大切です。今回は、彼氏に結婚を意識させる方法をご紹介します。

第3位:二人の将来について一緒に話す
休日にカフェでゆっくりと過ごす時間を作り、将来の夢や目標について語り合ってみましょう。「5年後、10年後の自分たちはどうなっているかな」と、さりげなく二人の未来を想像する会話を楽しんでください。このように二人で将来を描くことで、彼も自然と結婚を意識するようになります。

第2位:家事や育児の話題を増やす
日常会話の中で、家事や育児に関する話題を少しずつ増やしていきましょう。例えば、「最近、料理にハマってて」とか「友達の子供が可愛くって」など、さりげなく家庭生活に関する話をしてみてください。彼の反応を見ながら、徐々に結婚生活をイメージさせていくことが大切です。

第1位は…
結婚式や新居探しの話題を共有する。

友人の結婚式に参加した感想を共有したり、街を歩きながら「あの家素敵だね」と新居探しの話題を出してみましょう。

ただし、押し付けがましくならないよう注意が必要です。自然な流れの中で、結婚や新生活のイメージを共有することで、彼の中に結婚への意識が芽生えていくはずです。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/05 (Sun) 17:22:14

オンラインカジノ、依存深刻 相談5年で11倍、闇バイト加担も 「危機感覚える」・支援団体

公益社団法人「ギャンブル依存症問題を考える会」によると、オンラインカジノは違法だが、スマートフォン1台あれば自宅で気軽に24時間ギャンブルができるため、依存する人が後を絶たない。

 一方、ギャンブルに依存する人が賭け金を手にするため、犯罪に手を染める例もある。同会の会員681人を対象にしたアンケートでは、ギャンブルに依存する家族が横領や窃盗、闇バイトなどの犯罪行為に加担したとの回答が3割に上った。

 60代の女性の息子は、高校時代にパチンコなどにはまり、ギャンブル依存症となった。職を転々とし、徐々に女性に金をたかるように。「金を送ってくれないなら犯罪をする」と言われ、これまでに計約1000万円を送金した。
 それでも金が足りなかったのか、息子は闇バイトに応募し、強盗致傷事件で逮捕された。「ショックで頭が真っ白になった。母の日にカーネーションをくれるような優しい子だった」と語る。


オンカジに比べればパチンコは可愛いものだろう。営業時間の制限があり、貸し玉料金も1玉4円が上限である。負ける金額には上限があり、どんなに負けても1日10万円が限度なのではないか。
だがオンカジは24時間営業のうえ、かけ金もパチンコよりふくらむだろうことは想像がつく。あらかじめ入金をして入金した範囲で賭けられるのか、それとも後払いでもいいのか。賭け金の上限や下限はどうなっているのか。そのへんは不明だが、

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/05 (Sun) 23:07:15

ずっと仲の良かった職場の後輩女性に嫌われてしまい、このまま働き続けるのがつらい
https://news.yahoo.co.jp/articles/0be9f8ed5d24e310c69d8eefa0a54e5804976bfa

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/07 (Tue) 22:39:16

いつまで騙されたままなんですか?

今探している、もしくは参加している
情報会社は本物の情報会社ですか?

なぜなら、本当に稼げる情報は
ほとんど流通していないからです。

ほとんど流通していないからこそ
多くの情報会社は本物の情報を持っていません。

では、本物の情報はどこにあるのか?

ココです。
http://www.ichiaku-patterner.com/

私も過去に騙された経験があり、
本物の情報と巡り合えなかったからこそ
本物の情報と言えるソフトを1本作成しました。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/08 (Wed) 11:08:56

外国株式、楽天FX/楽天MT4、楽天CFD、楽天MT4CFD、海外先物、らくオプは、成人の日振替休日【2025年1月13日(月)】も取引できます!

先物・オプションは2025年1月13日(成人の日)は、1月11日~13日の3連休にて2024年度のJPXグループ全体でのBCPテスト(DR切替え)を予定しているため、祝日取引を実施しません。


俳優の吉沢亮メンバーが酒に酔って隣室に侵入したとして、アサヒビールから契約を解除された。

◆アサヒビール回答
 吉沢亮さんに関する事案に関しまして、アルコール飲料会社として事実を容認できるものではございません。当社は今後、吉沢亮さんを起用した広告は展開いたしません。また契約についても中途解約いたします。

隣室で室内を荒らすとかしない限り、さほどの重罪にはならないものと思われる。隣室の住人に謝罪をし、和解したとなれば警察で説教されてそれで済む、という事案だと思う。
だが、スポンサーになっているアルコール飲料会社にとっては看過できない。少なくともビールのCMに起用することは無理だろう。契約解除もうなずける。

大谷翔平など、スポンサーを多く抱えているので日々の行動には人一倍慎重さが求められる。
酒に酔って帰宅する途中、ゴミ集積所のバケツに蹴りを入れるとか、立ち小便をするとか、逮捕には至らず説教されてそれで落着という案件だと思うが、場合によっては契約解除もあるだろう。(大谷は酒は飲まないという話だが・・・)

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/08 (Wed) 11:33:18

俺なんか女と2人で競馬場に行ったことあるぜ

妻の母親が「馬が見たい」と言うので、2月の暖かい日を選んで東京競馬場に連れて行ってあげた。

「単勝がこうで、複勝がこう。馬連がこうで、ワイドがこうですよ」。バアさまに馬券の買い方をレクチュアする。3連系は教えなかった。マルチやフォーメーションだの言っても理解できないだろう。

バアさまのお守をしつつ、隙を見て自分の馬券もちょこちょこ買う。親孝行のご褒美か、この日は2万円ほどプラスになった。

「今日はありがとうね。とても楽しかったわ」「またいつでも連れてってあげますよ」。バアさまを家まで送り届けて、俺も満足して帰路についた。

温泉はいいよね
日本人は温泉好きだからね

福島競馬に高湯温泉特別、飯坂温泉特別など、新潟競馬に月岡温泉特別、瀬波温泉特別などというレースがあるが、以前は「温泉」はついていなかった
地元が「レース名に温泉とつけてくれ」とJRAに要望したと思っている

伊東温泉競輪も、昔はただの伊東競輪だった

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/08 (Wed) 12:02:36

2025年から、夕刊フジ賞オーシャンステークス(G3)⇒オーシャンステークス(G3)、東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス(G3)⇒武蔵野ステークス(G3)に変更になる。
両紙の休刊(事実上の廃刊)がその理由。

毎日王冠(G2)、毎日杯(G3)、スポーツニッポン賞京都金杯(G3)、スポーツニッポン賞ステイヤーズステークス(G2)は今後どうなるか。後ろの2つはスポニチ賞を取るだけでいいが、毎日の2つはレース名そのものが消滅してしまう(笑)
もっとも競馬の場合は〇〇杯となっていても〇〇社は優勝カップを出すだけであり、賞金はすべてJRAが出している。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/10 (Fri) 22:24:34

新聞の投書欄に投稿するときは、投稿者の氏名・年齢・都道府県・職業を載せる。さすがに現在「家事手伝い」を名乗る女性はほとんどいないと思うが、主婦という肩書きはけっこう見かける。
主婦という肩書きは認めるべきではない。本質は既婚のニートだからである。各新聞社におかれては、今後は「無職」を使用されるよう要望する。
なお、乳児または幼児をかかえ、どうしてもつきっきりで面倒を見ないといけない場合もあるだろう。その場合の肩書きは「育休中」にしてもらいたい。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/11 (Sat) 16:01:08

先ほど気づいたんだが、今日の中京最終レースは3歳未勝利戦なんだね
3歳1勝クラスが少頭数なので入れ替えたのかな、と思って調べてみると、初めから12レースに組まれていた(驚)

秋の京都が西日の影響で、最終は芝のレースにしなくてはならない、と聞いたことがあるが、この時期の中京もそうなのかな


その昔、10~11月に福島競馬が2開催・8週16日組まれていた
3歳未勝利戦がこの時期まで組まれていて、1日12Rのうち8Rぐらいが3歳未勝利戦という驚異的な番組構成
6週目あたりになると芝がボロボロになり、良馬場であっても3分どころより内は誰も走らないという凄まじい馬場だった

アキヒロホマレがハンデ70キロを背負い、19キロ軽い2着馬相手に逃げ切った頃の話


ちなみにこの期間は東京でも開催があるので福島競馬はマニア以外は関心がないが、どうしても馬券を買いたければ後楽園・錦糸町・浅草に行くしかなかった
あと、銀座サービスセンター(これはまさしくマニアご用達の馬券売り場)

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/11 (Sat) 17:45:14

【特集】ギャンブル依存症「やめたくてもやめられない…」「息子が家庭内窃盗…」当事者が告白
https://www.youtube.com/watch?v=-8B_43Y821o

2番目の男(マユミさんの息子)はしぬしかないだろう

パチンコやパチスロは合法のものであれば負け額に上限がある
営業時間が決まっているし、貸し玉は1玉4円が上限になっているからだ
だが競馬や競輪、FXや225先物はかけ金に上限がないし「営業時間」も長い
ハマってしまうとパチやスロより悲惨なことになると思う

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/12 (Sun) 11:53:39

初の女性棋士なるか 西山女流三冠の編入試験最終局

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/live/event/EVT250109002

将棋界初の女性棋士を目指す西山朋佳女流三冠の棋士編入試験五番勝負の最終第5局、対柵木幹太四段戦が1月22日に大阪府高槻市の関西将棋会館で指されます。西山女流三冠はここまで2勝2敗。この第5局に勝てば3勝2敗となり、女性で初めて棋士(四段)の資格を得ることになります。NIKKEI LIVEではこの注目の一戦の模様を午前10時の対局開始時から、将棋AI(人工知能)による評価値付きで生配信します。
午後には中村太地八段によるテキスト解説もお届けします。

柵木四段は「失礼のないように全力を尽くす」と言っているから、自玉の詰めろを受けないとか、詰むほうに玉を逃げるとか、露骨な八百長はないものと思う。
すると柵木四段の精神力というかプレッシャーが問題になる。なにしろ世間が大注目の大一番である。そういうことを言えば西山女流にもプレッシャーがかかるが、それは昨日今日始まったことではない。精神的重圧は柵木四段のほうが大きいのではないかと思う。平常心で指すことができるか。

なお、上記の生配信は、電子版有料会員と新聞購読者は無料、一般は500円(税込み)です。

>>885
ココの住人はそこまで悲惨じゃないだろう
せいぜい、パチでドロドロに負けて帰りに発泡酒を飲み、腹いせにゴミ集積所のバケツに蹴りを入れる程度
で、帰宅すると5ちゃんに「遠隔が~、顔認証が~、裏基盤が~」と書き込む
恋人も友人も家族も貯金もないが、翌日も8時半から並ぶ
マリンちゃんやウリンちゃんを友として生涯を送るだけだから、マユミさんの息子よりは多少マシなんじゃない

世間的には充分にクズだが

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/12 (Sun) 21:24:28

1期生というからサンデーレーシングかと思った
初年度産駒と書いてくれ

サンデーRの前身はダイナース愛馬会(馬主名義:日本ダイナースクラブ)
外資が馬主だと資格を取り消される、という話になってサンデーRを設立し、所属馬は全部そちらに移った
ダイナース愛馬会時代に天皇賞秋を勝ったレッツゴーターキンはサンデーRの実績に入っている

同時に社台ダイナースサラブレッドクラブは社台サラブレッドクラブになった
馬主名義は社台レースホースのまま

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/13 (Mon) 22:42:17

週に1回、京急線に乗る用事がある。沿線に住んでいる訳ではないのでポイントには関心がなかったが、ホーム掲出のポスターを見て「京急プレミアポイント」に申し込んでみた。
PASMOに連携したので、乗車のたびにポイントが貯まる。貯まるいっぽうで全く使っていなかったが、少しは使ってみようと思ってログインしてみると・・・
Webはログインできるが、スマホからはできない(驚)

結局自己解決したが、もうちょっと使い勝手をよくしてほしいと思った。
使い勝手がいいのは楽天と東急。セブンはまあまあ。イオンはやや悪い。
Vポイントは最悪。嫌がらせか罰ゲームかと思うくらい使いにくい。

京急線はJRと並行して走っているので、JR線も併用する。逗子や久里浜の駅にはわたせせいぞうの描いたポスターが貼ってあった。地元出身とのことで起用されているらしい。
「わたせせいぞうの作品の人物は汗をかかない」という意見を見たことがある。まさにそうだと思った。氏の描くキャラクターは必死とか一生懸命ということがないんだろうな、と思わせる。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/13 (Mon) 22:49:21

最近、同一人物がやっているのでは? と思われる競馬情報サイトを複数目にした。

大きな特徴としては、他の情報サイト(情報会社)の悪口から入ること。これに多くを割いている。
いわく、他のサイトは悪質・悪徳であると。まぁ99.9%はその通りなのだが。

あと、サイトのレイアウトやシステム、料金のお支払い方法なども酷似している。そのうちの一つをご紹介
https://www.ichiaku-patterner.net/

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/14 (Tue) 13:43:11

10時30分から始まった氷見野良三日本銀行副総裁の講演では「1月利上げの有無を議論する」と発言。為替はさほど反応しなかったが、発言後のタイミングで日経平均は一段安となり一時800円超の大幅安となる場面も見られた。

後場は14時から始まる氷見野日銀副総裁の記者会見に注目が集まる。昨年12月の日銀金融政策決定会合後の記者会見での植田和男日銀総裁の発言を受けて、市場では1月利上げはないとの見方が強まっていただけに本日の「1月利上げの有無を議論する」という発言に対する深堀りが記者会見ではなされると考える。為替が上下に動く可能性もあるため、後場の日経平均は為替を睨んでの展開となろう。


久保凛がさらなる飛躍誓う「勝ち続けるっていう部分を今シーズンも」 年末年始は「いとこと」に報道陣どよめくも笑顔で「違う方です」

年末年始は「年末は部活が30日の朝で終わったので、31日と1日だけ休みだったんですけど、お母さんの方の実家の方にいって、いとことかと一緒に過ごしました。久しぶりのおばあちゃんにも会えたり、いとこにも会えた。これからまた頑張ろうと思いました」と明かし、いとこのサッカー日本代表の久保建英かとどよめく報道陣に「あー、違います。違う方です。すいません」と笑って語った。


姓から見当がつくが、建英は父方のいとこ。「お母さんの実家に行った」と言っているのだから、建英でないことは想像がつく。母の実家に父方のいとこは来ないだろう。
だが久保凛が「いとこ」と言えば建英を想像するのは自然な流れ。私も一瞬タケ!?と思った。報道陣がどよめいて「建英選手ですか」と確認したというが、理解できる。
久保凛も一流のアスリートになりつつあり、いつまでも「久保建英のいとこ」と言われることは本意ではないだろう。

Vポイントはもともと使っていなかったが、SMBCが「オリーブにするとPtあげるよ」というので申し込んだ
キャンペーンで1000Ptもらい、SMBCのお取引で900Ptぐらいもらった
後者は苦労に苦労を重ねてファミマのアプリに移して使ったが、前者が上手くいかない
V-PassアプリをDLしろというのでして、SMBCカードもDLしたが、この2つと銀行のアプリを無限ループでたらい回しさせられるだけ

この画面のここをタップしてください、などと書いてあるが、そもそも「この画面」が出てこない
結局最初の1000Ptは口座に入ったまま

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/15 (Wed) 12:03:20

今村由香理容疑者(46)

貸金庫から十数億を抜いたというMUFGの元行員。なぜ高飛びしなかったのか不思議である。国内でグズグズしてたらいずれバレて逮捕される。まさかバレずに今の仕事をずっと続けられる、とでも思っていたのか?

普通の人の生涯収入は2億から3億円の間になるという。十数億なら普通の人の数人分なので、私だったら高飛びして外国で悠々と暮らす。

元行員は窃盗した金品をFXなどの投資に充てていたという。競馬やルーレットは外れた瞬間にゼロになってしまうが、株式などの投資は一瞬でゼロになるということは、あまりない。数%から十数%の利益を積み重ねていくものだからである。だが、FXはレバレッジをかけられるので、差し入れた証拠金の大半またはすべてを一瞬で失うということは充分にありうる。元行員は4~5年やっていたようだから、残念ながら窃盗した十数億円はほとんど溶かしてしまっただろう。弁済はどうするのだろうか。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/17 (Fri) 12:50:07

Z世代の「マッチングアプリ」事情 約2人に1人は使用する時代に! 利用者が最も多いのは「with」

マッチングアプリへのイメージについて質問すると、最も多かったのは「恋人を探せる」(45.9%)に。上位には「結婚相手を探せる」「普段縁のない人と出会える」など比較的プラスな回答が多かったものの、「不純な遊び目的の人が多そう」と回答した人も24.9%おり、一定数マイナスなイメージを持っている人もいることが見受けられた。

 続いて「マッチングアプリを利用したことがある」と回答した人を対象に「利用したことのあるマッチングアプリ」を聞いてみると、1位は「with(ウィズ)」(48.9%)となった。次いで「Pairs(ペアーズ)」(47.3%)、「tapple(タップル)」(38.0%)が並んだ。

 最後に「マッチングアプリを選ぶ際に重要視する点」を質問したところ、約5割(48.9%)が「知名度の高さ」と回答。「知り合いが利用しているか」「口コミ/評判の良さ」と回答した人も多く、周りに利用している人がいることや実際に利用した人のポジティブな体験談による安心感を求めている人も多数いることが伺えた。


マチアプで友だちや恋人を探すのはいいとして、結婚相手は無理だと思う
マチアプだと
・既婚者
・収入や学歴の詐称
・結婚願望が全くない
・宗教の勧誘や鍋の販売が目的
・食い逃げ(食事をしてお会計のときにドロン)
などの人間が交じる

身の危険を感じることもあるのではないかと思う


『ラブデンマ イチゴバニラ』を使用した人の体験談

終わった頃にはまわりがびしょびしょ…
いろんなパターンがあるのがとても面白いのと、弱でも十分すぎる事!音は多少しますが、まぁあまり気にならない程度!パワフルではありますが痛くない!パターンをコロコロ変えるたび震えるリズムが違うので不意打ちで何だか手のひらで転がされている気分(笑)終わった頃にはまわりがびしょびしょ。何だか恥ずかしい気もしましたが大満足でした!

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/17 (Fri) 13:13:17

結婚相手「30歳前後で年収は800万」を求ム…あまりに身の程知らずな“理想”は男女共通か?調査で明らか

https://lasisa.net/post/87446?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=feed&utm_content=87545_5

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/17 (Fri) 16:13:47

三菱UFJ元行員「利益出そうと海外の業者利用」 FXで損失膨らむ

リスクを伴う投機的な取引に資金をつぎ込み、損失が約10億円に膨らんでいたとみられる。
国内では投資家保護の観点から、業者を通じた個人の取引は証拠金の最大25倍までに規制している。ただ、海外では数千倍に設定している業者もあるという。
今村容疑者は遅くとも15年ほど前から競馬の馬券購入などで金銭を浪費。約700万円の借金を抱え、2013年8月に東京地裁に民事再生法の適用を申請し、認められていた。

FXでは、たとえば100万円の証拠金を差し入れれば2500万円分の取引ができる。これで10%の損失を出せば-250万円なので、全証拠金を失ったうえ150万円の借金をかかえることになる。
実際にはそうなる前に強制ロスカットがなされるが、それが間に合わない場合もあるし、いずれにしても損失がふくらみやすい。レバレッジが大きいという海外業者ならなおさらだろう。
これに比べれば競馬の700万円など可愛いもの

ずいぶん前の話だが、井崎脩五郎は億という金額を着服した銀行員などが「競馬に使った」と供述するのは「嘘である」と言っていた
1億円負けるには、1レース100万円ずつ買って100連敗しなければならない。目立って仕方ないし、たまには当たるだろうから短期間で1億円溶かすのは無理である、と言っていた
実際には山の中に埋めておいて、ほとぼりが冷めたら掘り出そうとそているのだろう、と

ただし、↑はネット馬券などなかった時代の話
とはいえ、急に1000000円、2000000円と買いだしたらJRAの査察が入るのではないか

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/18 (Sat) 15:28:20

条件決定日 2025年1月21日(火)
発行価格各社債の金額 100円につき金100円
申込単位 10万円以上10万円単位
払込期日 2025年2月4日(火)
利払日 毎年2月4日及び8月4日(初回利払日:2025年8月4日)
償還期限 2032年2月4日

ソフトバンクが先月に続き今月も社債を発行する。期間7年は前回と同じだが、異なる点もいくつかあある。
まず、前回はソフトバンクグループ本体の発行だったが、今回は(通信の)ソフトバンクである。
利率は仮条件で1.45%~2.05%。前回は3.15%だからそれより低い。ただし、今回は10万円から申し込めるようになっている。
条件は21日(火)に決定。おそらく22日からの販売となるだろう。
払込期日は2月4日(火)となっているが、一両日中に売り切れると思われるので、お買い求めの方はお早めに。なお、利払い日は毎年2月4日及び8月4日(初回利払日:2025年8月4日)で、償還期限は2032年2月4日となっている。


取得格付A+(R&I)、AA-(JCR)〔条件決定日に取得予定〕

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/18 (Sat) 15:35:32

ソフトバンクグループがまた大規模な社債を発行しますが、購入してもだいじょうぶなのでしょうか?
借金を借金で返すことを続けていたらどこかで経営が破綻するのでは?と素人ながら心配してしまいます。

もしくは、ソフトバンクGの携帯事業に加えて インフラ(Arm, Zホールディングス、PayPay銀行など)が国レベルでここまで大きくなり、孫会長がアメリカと強いコネクションを持っている状況では、政府からみたらもはや 「大きすぎてつぶせない」 企業となってしまったのでしょうか?

回答お願いいたします。


↑これは愚問だろう。投資は自己責任としか言いようがない。
金融商品の勧誘において、「絶対」「必ず」といった文言は使ってはいけないことになっている。
「購入してもだいじょうぶなのでしょうか?」という質問に答えられるはずがない。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/18 (Sat) 23:01:04

2011年のフジテレビ賞スプリングステークス(G2)はフジテレビ賞を外し、ただのスプリングステークス(G2)として行われた。
大震災の影響で中山が使えなくなり、阪神に移設されたためだが、フジにすれば土曜日の開催になってしまったことが許せなかったようだ。
せめて日曜日に開催してくれれば系列の関西テレビを通じて自局で放映することができる。土曜日の開催ではテレビ東京系列に放映されてしまうし、「フジテレビ賞」とは絶対に言ってくれないだろう。
いろいろな思惑があって「フジテレビ賞」の贈呈を取りやめたものと思われるが、今年以降、同レースは永遠にただのスプリングステークスになってしまうかも・・・。

なお、〇〇賞とか〇〇杯といっても賞金はすべてJRAが出しており、〇〇社は優勝カップを出すだけ。伊藤園レディースやALSOK杯王将戦とはこのへんが根本的に違う。フジテレビがスプリングステークスのスポンサーになっている訳ではないから、JRAにすれば痛くも痒くもない。
昨年までの夕刊フジ杯オーシャンステークス(G3)は今年からただのオーシャンステークス(G3)として行われる。夕刊フジの休刊(事実上の廃刊)が理由。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/18 (Sat) 23:29:55

1981年にジャパンカップが新設されるにあたり、1980年限りでTBS杯クモハタ記念が廃止された。
このときTBSは代わりの社杯を希望しなかったようで、以降TBS杯は行われていないが、これを機に44年ぶりに復活させたらどうか。TBS杯スプリングステークス・・・悪くないと思う。

系列の毎日放送は毎日放送賞京都大障害⇒毎日放送賞京都4歳特別⇒毎日放送賞スワンステークス⇒MBS賞スワンステークスと社杯を出し続けているのに・・・。


社杯は、ある程度は企業側の都合で変更できるようだ。
たとえば東海ステークスが京都で行われるからと、東海テレビが同レースへの社杯を取りやめプロキオンステークスに出した年があった。(今年から東海テレビは金鯱賞に)
京王杯オータムハンデキャップと京成杯3歳ステークスの社杯を入れ替えたのも、開催場所による両社の都合と思われる。
すべて会社側の都合だけで決められるものではないかもしれないが、JRAに相談または要望すれば受け入れてもらえる場合もあるだろう。

だが、JRAのほうから社杯を断られることもあり得るかもしれない。「御社は社杯を出すにはふさわしくない企業だから」と拒否される可能性である。前例はないと思うが、JRAに拒否する権利はあるだろう。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/19 (Sun) 09:33:26

「あなた、おかえりなさい」「ああ、うん。今帰った」「お食事にします? それともお風呂にします?」
これは妻(母)が専業主婦の場合の会話だろう。今や専業主婦は少なく、男も働き女も働き、家事は分担して・・・という時代だから、↑のような会話をする夫婦は少ないだろうと思われる。

と思ったが、ままごとをする子どもは幼児か乳児のはず。その母親ならば仕事をしないで家にいるという可能性も高いだろう。
「ただいま~」「おかえり、飯作っといたよ。焼き魚と生姜焼きだけどね。食べる?」「ありがとう、いただくわ」という会話でままごとになるのだろうか?

琴櫻(現在の琴櫻の祖父)が横綱に昇進したときの夫婦の会話。
「良かったね」「嬉しいわ」
念のために書くが、琴櫻が「良かったね」と言い、夫人が「嬉しいわ」と答えたものである。
夫婦で横綱昇進を喜ぶ、という図式は実はあまり多くない。力士はプロ野球選手ほど早婚ではないので、横綱昇進時には独身でいることが比較的多い。こんな会話にも、32歳の高齢で横綱に昇進した琴櫻の異彩が光る。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/19 (Sun) 09:47:08

プロ野球やプロサッカーの試合は、テレビ局が主催球団に放映権料を支払って中継する。試合を「中継させてもらう」立場だからである。
だが競馬中継は逆に、JRAがテレビ局に「協賛金」を支払っている。「中継してもらう」という立場をとっている。
いわばスポンサーになっている訳だが、その代わりに中継が始まると「主催は、JRA日本中央競馬会です」という音声とともにJRAのロゴが大写しになる。
本日15時、フジの画面に音声とロゴが流れるか注目。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/19 (Sun) 17:31:33

【漫画】オンナのソノ2023年ベストセレクション!パパ活・婚活勘違い・水商売・キャバクラ・高望み婚活・若いだけで勘違い【オンナのソノ総集編】
https://www.youtube.com/watch?v=Zo_tZ0j1PFo&t=1607s

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/19 (Sun) 22:28:56

確認した限りで、TOYOTA、日本生命、明治安田生命、NTT東日本がCM差し止め。日曜日の競馬中継でJRAはCMを流さなかったそうだ。今日、いくらで寄るのか楽しみ♪

(株)フジ・メディア・ホールディングス【4676】
17日終値1,690.5 +74.5(4.61%)

前日終値1,616(01/16)
始値1,637(09:00)
高値1,697.5(14:10)
安値1,599(09:50)

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/20 (Mon) 14:25:47

「脇を…嗅がせて」…えぇ!?夫からの突然のおねだりで、夫の秘密を知ることに
https://trilltrill.jp/articles/3975588

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/26 (Sun) 23:56:00

「県営」ボートレース場が大人気 売り上げは過去最高 心配な「ギャンブル依存症」 県が対策を研究

パチンコなどのほか、競馬や競輪などの公営競技があり、「ギャンブル大国」ともいわれる日本。「ギャンブル依存症」の危険は身近にある。そんな中、ボートレース場を運営する滋賀県が「依存症」の対策に乗り出した。

滋賀県大津市にある「ボートレースびわこ」。全国でただ一つの県営の競艇場。レースがある日には多くの人が訪れる。

訪れていた人:お小遣いの範囲で、ちょこちょこ楽しもうかな。
訪れていた人:月にほとんど来てる。スリルやな。(スロットルレバーを)握ってくれたら、『よっしゃー』みたいな、そんな感覚やな。

滋賀県によると、昨年度の売り上げは735億円と過去最高に。YouTubeで全てのレースを中継したり、AIによる着順予想を無料で公開したり、またインターネットで舟券を購入できることなど、気軽に楽しめるようになったことが理由とみられる。売り上げの一部は、「びわ湖ホール」の改修費や、環境学習船「うみのこ」の事業費に活用されていて、今では県を支える大きな財源となっている。

そんな中…
記者リポート:朝から多くの来場者でにぎわう滋賀県のボートレース場ですが、ここで依存症を未然に防ぐための研究がスタートします。

滋賀県によせられる、ギャンブル依存症関連の相談件数は年々増えている。そこで滋賀県は、今年度から依存症が疑われる人の実態把握を始めることに。

その仕組みは、オンラインで舟券を買うと、買った人の年齢や金額、購入の頻度などがデータ化される。滋賀県はこのデータを分析して、依存症になる手前で気づくことなど、効果的な対策を検討するという。

滋賀県 三日月大造知事:ボートレースの収入が好調、この好調の陰には依存症、生活破綻が起こっていないのか懸念していた。対策を同時に県としてやっていく責任がある。

この取り組みについて競艇場を訪れていた人は…

訪れていた人:めっちゃいいことやと思います。一歩間違えたら、どつぼにはまる可能性はあると思うので。
訪れていた人:友人でもかなりの額を賭けたり、結構負けているのを隣で見ていたりするので、ある適度ストップがきかない人に、対策をしてあげるのは必要なこと。

しかし、対策は一筋縄ではいかない現実もある。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/30 (Thu) 07:06:01

>>33
なぜだろう? 考えてみれば不思議な習慣ではある。
客席で「僕はコーヒーだから600円、あなたは紅茶だから550円」といったやり取りをするのはスマートではない(みっともない)、ということかもしれない。
といってレジで個別会計をすると店に嫌われる(中には禁止の店もある)し、やはりスマートでない。

昭和の時代は、初回に限らず会計は男がもつのが当たり前だった。男も女も当然だと考えていたから、議論になることはなかった。
現在、「男が奢るのが当たり前」と考える男はほとんどいないだろう。女もあまりいないだろうが、一定数は存在するのでは。


ナイトセッションは小安く始まり、直後に高値39610円をつけました。しかしプラス圏に浮上したのは一瞬だけで、すぐにマイナス転落、しばらくは39500円を挟んで小動き。21時頃からはジリ安歩調となり、1時頃には39200円手前まで下げる弱い動き。その後39300円を回復する場面もありましたが、3時頃にガクンという感じで200円ほど下げ、安値39130円をつけました。これは一瞬のことですぐに戻し、FOMCの前は39200円台後半の水準。政策金利発表とパウエル議長会見を受け、上げ下げはありましたが、結局39270円で取引を終えました。FOMCの発表前とほぼ変わらぬ水準です。字面は320円安ですが、昨日は現物が引けてから先物が175円ほど上げているので、通してみれば小幅安というところでしょう。


>この時は、全て1番人気が優勝・・・そんな事あるんですね!

記憶に新しいところ(笑)では、サクラチヨノオーが朝日杯を勝った日の中山で、1番人気が2レースから最終レースまで11連勝したことがありました。かなりレアでしょう。

>感覚的には単勝1番人気が3回続けば、かなりレアな気がする。

世紀末裸王! お茶の水~万世橋で小判の番をする男! お万 小
判 番する男! の感覚は正しいと思います。
1番人気の勝率は36%前後。これは年度による差はなく、毎年ほぼ同水準だそうです。単純に考えて3回に2回は負ける訳なので、それが3連勝することはあまりないでしょう。

さて、高斤量馬に注目と書いたところ、ビッグシーザーは59.5キロを嫌って回避するそうです。2年ほど前から全体的に斤量が1キロ増になっているので今や59.5キロは驚く斤量とは思いませんが・・・。金杯のホウオウビスケッツも59.5キロだったし。

惜しい! しかし見事です。次回のトップハンデでお会いしましょう!

将棋・名人戦4月9日開幕 空港で2対局 「中原の5七銀」旅館でも

▽第1局 4月9~10日 ホテル椿山荘東京=東京都文京区
 ▽第2局 4月29~30日 羽田空港第1ターミナル=東京都大田区
 ▽第3局 5月9~10日 ホテル日航関西空港=大阪府泉佐野市
 ▽第4局 5月17~18日 宇佐神宮=大分県宇佐市
 ▽第5局 5月29~30日 ホテル山水=茨城県古河市
 ▽第6局 6月10~11日 旬景浪漫(しゅんけいろまん)銀波(ぎんぱ)荘=愛知県蒲郡市
 ▽第7局 6月24~25日 天童ホテル=山形県天童市

私が将棋を覚えたての頃は銀波荘や羽澤ガーデンの名はよく目にしたが、最近は見かけなかった。このたび、久々に銀波荘の名を見かけることになり感慨深い。(羽澤ガーデンは閉鎖したのか・・・?)
逆に、天童ホテルや常盤ホテルは会場としてはよく目にするが、実際に対局が行われることはあまりない。第7局に設定されることが多いためである。なにしろ藤井聡太は番勝負の第7局を戦ったことがない。
ひと昔前まではタイトル戦の会場といえば旅館やホテルのみだったが、近年は神社仏閣がだいたい入るようになっている。対局者が和装で、和室で戦うので神社仏閣と親和性があるためだろうか。
昨年の羽田に続き、今年も羽田・関空と空港で2対局。こうなったら競馬場での対局も実施してもらいたい。JRAが竜王戦に協賛しているので、10月に東京か京都でやるのはいかがでしょう。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/30 (Thu) 13:03:09

別にナベを嫌おうが叩こうが個人の自由だが、一部キチガイアンチが全然関係ないスレにまで出没するのがうざったい
無関係なスレでは主語が必要だが、一部キチガイアンチはナベを「禿」または「ハゲ」呼ばわりするので、この2語だけNG登録すれば済むんだけどね

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/30 (Thu) 21:38:36

【特報】ソフトバンクG、OpenAIに3.8兆円出資協議 最大拠出者に
2025年1月30日 19:00 [有料会員限定記事]

ソフトバンクグループ(SBG)が対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を開発した米オープンAIに最大250億ドル(約3兆8750億円)を追加出資することで協議に入ったことがわかった。米国で4年間に5000億ドルのAIインフラ事業に向けて提携を深める。

SBGとオープンAIの協議は150億〜250億ドル出資で継続している。追加出資額は流動的だが、合意すれば金額ベースでオープンAIに対する最大の資...

この記事は有料会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/30 (Thu) 22:49:59

楽天証HDが東証への上場方針取り下げ-みずほとの連携深める

発表によると、今後は楽天グループ各社に加え、楽天証HD傘下の楽天証券の株主であるみずほ証券を含め、みずほフィナンシャルグループ(FG)各社との連携をさらに深め、楽天証HDグループの事業価値を高めていくとしている。

楽天証は23年11月、みずほ証から870億円の追加出資を受けており、現在の保有比率は楽天証HDが51%、みずほ証が49%となっている。楽天Gは24年11月にはグループ主力会社の一つである楽天カード株式の15%弱をみずほFGに売却するなど証券事業以外でも連携を強めている。

Re: 2025-01 - みさと

2025/01/30 (Thu) 23:39:06

モバイルを損切りするのなら分かるが、証券は楽天Gの優等生。ネット証券ではSBIと並んで2強を形成する。
ただし、2強とはいってもSBIとの間には厳然たる差がある。たとえるなら、オルフェーヴルとウインバリアシオン、ジェンティルドンナとヴィルシーナ、シンボルルドルフとビゼンニシキぐらいの差である。
みずほ証券およびみずほFGに資金を出してもらって、SBIを追撃するための連携強化・・・
であると信じたい。が、保有割合から考えると楽天証券⇒みず天証券、楽天カード⇒みず天カードになってもおかしくない。

Re: 2025-01 - みさと

2025/02/01 (Sat) 14:58:54

騎手の生活は休みが少なく拘束時間が長い。
月曜日は全休。火~金は調教と厩舎作業。この時間軸は一般社会より4~5時間前倒しになっており、午前4~5時に始まり昼過ぎには終了する。
金曜日の夜に調整ルーム入り。公正確保のため外部との連絡は遮断され、通信機器の使用などはできない。違反すると厳しい制裁を科される。土日はレースに騎乗。日曜日の全レース終了後に拘束が解かれ、以降火曜日の朝までお休み。これを繰り返す。
日本の競馬にはシーズンオフがなく、年末年始のごく短期間を除けば1年中↑のサイクルを繰り返す。個人的に休暇をとって休むことはできなくはないが、火~金の調教に出てきて調教をつけることが顔を売り騎乗依頼につながる道となる。特に新人や若手のうちは勝手に休むことはできないだろう。

厩舎所属の騎手は調教師から給料をもらっているので、火~金の調教と厩舎作業には出てくる義務がある。フリーの騎手は義務はないが、たとえトップ級であっても「土日のレースに乗るだけの週休5日制」という訳には行かないだろう。やはり調教に参加し、調教師や助手に(場合によっては馬主にも)顔を売り、騎乗依頼を取りつけることが成績につながる。
騎手はJRAと雇用関係にある訳ではなく、個人事業主という位置づけである。したがって業務について指示・命令をされることはないが、代わりに騎乗を斡旋してくれる訳でもない。本人の努力次第ということになる。

Re: 2025-01 - みさと

2025/02/01 (Sat) 18:07:24

20歳・大江原比呂が現役引退 通算4勝、デビュー11カ月で…JRA所属の女性騎手は5人に

JRA通算成績は198戦4勝。昨年11月30日の中山7R(ゲキザル=6着)が最後の騎乗となった。

昨年は体重のコントロールで苦労した。10月5日の東京では体重の調整ができず脱水症を発症、9日間の騎乗停止が科されていた。8月31日の新潟では公表された負担重量で騎乗できなかったため、10万円の過怠金が科された。10月14日にも新潟で負担重量について注意義務を怠り、同じく過怠金10万円の制裁が科されていた。

初騎乗は昨年3月2日。デビューから11カ月での引退となった。


引退の理由について報道はないが、減量苦では、と想像する。柔道やボクシングでは減量が苦しければ階級を上げることもできるが、競馬にはそうした仕組みはない。〇キロ以下では乗れません、と断ることはできるものの、アンちゃんや嬢ちゃんがそんなことをしていては自分で自分の首を絞めることになる。
才能はないわ成績は上がらないわ減量は苦しいわ危険と隣り合わせだわ・・・なので引退して良かったのではないか。
まだ20歳、いくらでもやり直しは効く。「引退後は〇〇厩舎で助手となる予定」といったアナウンスはないので、競馬サークルに残らないのかな?と思っていたところ、師匠の武市調教師によれば残らないとのこと。今後の人生はゆっくり考えてもらいたい。

とはいっても騎手という職業はつぶしが効かない。中学卒業以来、ほぼ「馬の操縦」以外のことは習っていないからである。
就職するにしてもPC操作や経理などの知識はないだろう。大学に入り直すという手もあるが、競馬学校は高校扱いにならないだろうから、高校からやり直す必要があるかもしれない。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.